なぜに・・・

2004年10月12日
なんで、人に優しくないできない人間がこうも多くなったんだろう。

学校内という小さな、本当に小さな世界の中でさえ、自分のわがままを通そうとする人間の多さには驚かされる。

体臭の強い友に「汗くさいからあっちいけ」と平然と言ってのける。
・・・・・あり得ない。

相手がどれだけ落ち込むか考えれば、言い方ぐらいは配慮して当然だろっ。

「友達じゃないもん」という。

じゃ、なおさらじゃないんですか、気を遣うのって・・・・・

自分がいつから周りに気を遣って生きてきたかなんて憶えちゃいないけど、年齢に応じた配慮をしていたような・・・

親に対して
先生に対して
友達に対して

たぶん、かなり我慢してきた人生だと思う。

がまんしなくていいの?

自分が思ったままのことを言って・・・

自分がやりたいことをやって・・・


学校の教育も、かなり限界にきているように思う。これという基本理念がなくなって、様々な人間の価値観に合わせようという無謀な挑戦を強いられ続けている。
わがままなこどもがそのまま大人になりわがままを言い続けて、学校を学校ではないものにしてきている。
それでも、学校は学校であろうと踏ん張っている

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索