本日、教職員サッカー大会。

去年は、子供の発表会と重なり出場できませんでしたので・・・

7人制15分ハーフの2試合は、かなりハード。
ただメンバーが15人ぐらいはそろったんでラッキーでした。

けっこう、この大会楽しみにしてまして・・・

なんていうか、みんなおっさん(なりたくてなったわけではないが・・・)なのに、
老いも若きもバテバテでがんばるんですよね。
若くないのに、必死になってボールを追うその姿勢・・・

まじ、感動ものです。

で、サッカー経験者とかはめっちゃヒーローになれたりするんですが、
うちの学校の経験者は欠場で・・・
かなりレベル低く・・・
二試合とも負けちゃいました。

それでもかなり楽しめたのは、得点できたからですね。
うちのチームはトータル5得点。

なんとそのうち
y子先生・・・4得点(といっても、女性が決めると1シュート2点というルールでですが・・・
i先生・・・1得点(といっても、オウンゴールで相手にも一点プレゼントしたんで、トータル0点)

とにかく、得点すれば盛り上がれるんです、サッカーちゅう競技は!!

あっしも得点したかったんですが・・・・無理。

でも、本当に楽しい半日でした。
やっぱり、好きなんです、こういうの。

疲れたよー

2005年11月26日 スポーツ
本日は、朝一から教職員バドミントンの試合に駆り出されおり、高速使って試合会場へ向かいました。
別会場ではやはり教職員のソフトボール大会にも参加しており、はっきりいって人数不足です。

とにかく試合は、二度と出たくないと言うぐらい実力の差を見せつけられる相手ばかりで、走らされて汗びっしょり。

なんかかわいげないですね、この教職員大会っていうのも・・・

まあ、2時ぐらいには抜けさせて頂いて、温泉入って帰りました。

スポーツ後の温泉はサイコーでして・・・これに関しては一人でかなり幸せ気分を味わうことができたので、あんまり文句はいいません。

でも・・・
やっぱり、学校の中でもっと先生たちといろんなスポーツはしていきたいなーとつくづく思う一日でした。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索