いよいよ、年の暮れ

2004年12月28日
忘年会も異様に盛り上がり、仕事納め無事にを迎えることができました。

今年一年って・・・・本当に中途半端な一年でした。
移動が原因ですが、学校が変わるとこうもいろいろ変わるものなのかと改めて感じます。

もう、かれこれ5校目の中学校。
4回は移動してるんだけど、前のことは忘れやす・・・
少なくとも最初から好きになった学校ひとつもございません。

二校目は島でした。といっても、本土と橋でつながっていたので僻地には指定されてませんでしたが・・・。
当然、校長、教頭以外は20代がほとんど。5年いましたが、後半はめっちゃ楽しかったです。
それでも最初は遠くて・・・悲しいくらい遠くてつらい前半がありました。
学校の規模も小さく、生徒も100人切っていたんで、生徒・教師問わず家族みたいななれなれしい態度でおつきあいしていたように思います。
それに若い教師ばっかりでやる気だけはあったので、生徒の意志は尊重せず、朝課外から居残りまで、もちろん部活も一日中お付き合いしておりました。
あれを青春と言うのでしょうか・・・

でも、もうあんな生活には決して戻れません。どう考えても無理です。ただ、ただ懐かしく思うだけなのです。

確かに早く歳を取りたいと思ったときもございました。給料も歳行けばまちがいなくたくさんもらえるし、保護者にも先輩ぶったことがいえるし・・・

でも、失ったものの数のほうがはるかに多いのは間違いなさそうです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索