トイレ掃除

2005年11月8日
今日は、幼小中連携の日とかいうやつで、三つの小学校の先生方が我が校へいらっしゃる。

といことで、職員トイレを掃除したが、

たぶん、職員トイレを使われる方はいらっしゃらないだろう。(職員トイレは2Fで、研修会は1Fだから)

なんか、対外行事があるときは、トイレを掃除しなきゃという強迫観念がある。家にお客様が来ると分かっているときと同じやつ・・・。

学校の職員トイレは以前(かなり前)は生徒にさせていたが、
生徒が使えないトイレを掃除はおかしいだろうということで、
現在は職員の当番制になっている。当然、校長先生も・・・

ところが、本校においては、かなりほったらかされている期間が長いようでけっこう汚い。

前任校では、定期的に行われる対外行事の度に、当番になっている者がきちんと掃除をしていたような気がするのだが・・・
けっこう真面目な学校であったと思う。

現在の女性トイレはどうかしらんが、
ただ、男性職員で、便所当番をまともに気にしているのはかなりの少数と見た!!

これって、去年も愚痴ってたような気がするが、職員会議で手を挙げて発表しなきゃいけないことなの。

学校の先生ってそんなもん????

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索