昨日、今日とランニング。
いつものように、陸上部のじゃまにならないようーに
ひっそりと・・・
でも、きっとヘンなんです、私が・・・
たぶん、他の先生方からは奇異な目で見られていることでしょう。
部活動を引き受けないということは、けっこう勇気がいることなんです。特に、この田舎の熊本の中学校ににおいては、かなりのものだと思ってます。
病気持ち(極度の虚弱体質)か、
家庭の事情(奥さん逃げたとか)か、
変わり者(危なくて持たせられない)かぐらいですかね。
それでも、いちおう主張はしてます。
今の部活動のあり方はちがうって!
みなさん、ご存じないと思いますが、明らかに放課後の部活動はボランティアです。
なのに、ボランティアとは名ばかりのかなりの強制労働であり、感謝されるならまだしも、
文句ばかりの生徒や保護者の多いこと。
あんたらに替わって、
子守してやったり、
しつけしてやってんのにぃー
それはそれは、間違いなく、
躾けてます。
それも、体はって・・・こんな貧弱な体張って、躾けてました。
でも、もう無理です。
ちょっと厳しく躾ければ
「人権擁護委員会」に訴えられたり、
原因不明の病気になれば
「人殺し」扱いされたり・・・
ボランティアって、誰からも感謝されて当然です。
経験のないスポーツを指導するとかあり得ないんです。
学校の先生でスポーツボランティアを望む人は、
自分の学校でするのではなく、
自分が住んでる地域の学校で、自分が親しんできたスポーツを
自分のペースでやっていくことこそが本来の姿であると信じてます。
地域に貢献してこそのボランティアと信じてます。
間違っているんですかね?
こんなこと考えているのは私だけなんですかね?
正直・・・・わかりません。
いつものように、陸上部のじゃまにならないようーに
ひっそりと・・・
でも、きっとヘンなんです、私が・・・
たぶん、他の先生方からは奇異な目で見られていることでしょう。
部活動を引き受けないということは、けっこう勇気がいることなんです。特に、この田舎の熊本の中学校ににおいては、かなりのものだと思ってます。
病気持ち(極度の虚弱体質)か、
家庭の事情(奥さん逃げたとか)か、
変わり者(危なくて持たせられない)かぐらいですかね。
それでも、いちおう主張はしてます。
今の部活動のあり方はちがうって!
みなさん、ご存じないと思いますが、明らかに放課後の部活動はボランティアです。
なのに、ボランティアとは名ばかりのかなりの強制労働であり、感謝されるならまだしも、
文句ばかりの生徒や保護者の多いこと。
あんたらに替わって、
子守してやったり、
しつけしてやってんのにぃー
それはそれは、間違いなく、
躾けてます。
それも、体はって・・・こんな貧弱な体張って、躾けてました。
でも、もう無理です。
ちょっと厳しく躾ければ
「人権擁護委員会」に訴えられたり、
原因不明の病気になれば
「人殺し」扱いされたり・・・
ボランティアって、誰からも感謝されて当然です。
経験のないスポーツを指導するとかあり得ないんです。
学校の先生でスポーツボランティアを望む人は、
自分の学校でするのではなく、
自分が住んでる地域の学校で、自分が親しんできたスポーツを
自分のペースでやっていくことこそが本来の姿であると信じてます。
地域に貢献してこそのボランティアと信じてます。
間違っているんですかね?
こんなこと考えているのは私だけなんですかね?
正直・・・・わかりません。
コメント