ひさひざに、前任校にいった。
もちろん出張だったけど・・・
相変わらず・・・
遠かった。
懐かしい顔もいっぱいあったけど、
やっぱり、もう居場所はないってかんじかな。
職場が変わることは、
教師にとっては絶対必要なことだとは思う。
もし、転任とかなければ
学校の活動は停滞し、荒れるかな・・・やっぱり。
日本って国が停滞しているのも、たぶんそのせいじゃないかと・・・
べつに自民党を批判しているわけでなく・・・
つねに自民党を選んできた国民に責任があるわけで・・・
いま、問題化している社会的課題のすべては、
根本的に入れ替わることがなかったせい・・・
のように思えてならない。
もし、定期的に与党が入れ替わったりしていれば・・・
世の中、もっと正常に機能していたはず・・・
って、昔、社会の先生に習ったような気がする・・・
もちろん出張だったけど・・・
相変わらず・・・
遠かった。
懐かしい顔もいっぱいあったけど、
やっぱり、もう居場所はないってかんじかな。
職場が変わることは、
教師にとっては絶対必要なことだとは思う。
もし、転任とかなければ
学校の活動は停滞し、荒れるかな・・・やっぱり。
日本って国が停滞しているのも、たぶんそのせいじゃないかと・・・
べつに自民党を批判しているわけでなく・・・
つねに自民党を選んできた国民に責任があるわけで・・・
いま、問題化している社会的課題のすべては、
根本的に入れ替わることがなかったせい・・・
のように思えてならない。
もし、定期的に与党が入れ替わったりしていれば・・・
世の中、もっと正常に機能していたはず・・・
って、昔、社会の先生に習ったような気がする・・・
コメント
タッチさんからのコメントにも返信もせず、連絡も遅くなってしまいましたが・・・
ようやく退院もでき、元の生活に慣れてきました。
心配をおかけてしてしまいスイマセン(^^;
何やらいろいろと大変そうですが、、、大丈夫でしょうか。
あまり、ため過ぎないでくださいね☆