今年もやってきました中体連。
今日明日がピークかな?
三年生にとっては最後の大会
で
緊張もするだろーけど
うちの部に限っては・・・・
ない・・・
まったく・・・
いいのー
本当に!
終わっちゃうんだよ。
競技の性質上、こんなものかもしれんか・・・
もうちょい緊張してかわいげみせてくれても・・・
だめだよ。
最近の中学生にかわいげ求めちゃーねー
今日明日がピークかな?
三年生にとっては最後の大会
で
緊張もするだろーけど
うちの部に限っては・・・・
ない・・・
まったく・・・
いいのー
本当に!
終わっちゃうんだよ。
競技の性質上、こんなものかもしれんか・・・
もうちょい緊張してかわいげみせてくれても・・・
だめだよ。
最近の中学生にかわいげ求めちゃーねー
コメント
マジメにやっていたわけじゃあなかったせいもあるかな‥。
テニス部だったんですが、みんなでゼリーやジュースを持ちよって、食べあいっこしたいた記憶があります。
あとは、他の人の応援とか。
自分達のペアがどうなったのかは、覚えてないんですけどね。。
自分の時はがちがちに緊張して試合にならなかったみたいな・・・
でも、日本人がオリンピックやメジャーで活躍できるようになったのもそのあたりが関係しているような気もします。
みかんさんは、軟式テニスだったんですね。
ちなみにうちの学校には、コートは1面しかないのに、
男女併せて80人くらい部員がいて、
どこで練習しているの?って状態です。
どうやって練習しているんだろう??
1年生は、ボール拾いのみとか??
全然練習できないですよね。。
どっかに出張練習???
私の母校では2面あったんですよ。。
私達の学年までは、毎年だいたい10人近く入部していたらしいです。
タッチさんは何の部活の顧問なんだろう‥??
が、
見とるだけでいいからとのことで・・・けっこうそれもつらいです。まあ、そのうち、あごだけでも達者になるつもりです・・・